【マイホーム購入】物件探しから引越しまでの手続きと予算

purchase procedure

購入の流れ

step
1

情報収集

まず、お客様のご希望条件(物件の種別、地域、予算など)を整理したうえで、物件情報の収集を行います。
ご希望条件やご不明な点などは、お気軽にご相談ください。

情報収集

step
2

物件見学

収集した物件をご提案し、興味がある物件がございましたら、現地へご案内いたします。

物件見学

step
3

条件交渉

購入したい物件が決まりましたら、「購入申込書」に必要事項を記入して申し込みます。

購入申込書(買付証明書)の提出

この書類には、購入希望金額や物件の引渡し希望日、支払条件などを記入して頂きます。
弊社が売主物件の場合→弊社にて購入申込書の内容を精査します。
仲介物件の場合→弊社が間に入り、売主様と契約条件の調整を行います。

条件交渉

step
4

契約締結

重要事項説明を受ける

購入物件の調査を弊社にて行い、その内容を説明します。
主に、登記の内容や法令上の制限など、不動産を購入されるうえで「必ず知っておくべき必要な情報」となります。

売買契約の締結

契約書には、売買価格等の事項、及び契約に際しての特別な約束(特約条項)などを記載します。後々、トラブルにならないように、確認事項は全て契約書内に記載します。

契約締結

step
5

住宅ローンの申し込み

住宅ローンを利用し物件購入される際、契約後に住宅ローンの本申込、金銭消費貸借契約の締結の手続きが必要となります。
必要な書類等は、担当スタッフより事前にご案内いたします。

住宅ローンの申し込み

step
6

残金決済・物件の引渡し

買主が売買代金全額を支払うことを「決済」といいます。「買主の売買代金支払い」と「売主の物件の引渡し」を同時に行いますので、「決済・引渡し」という言い方をします。残金の支払いと同時に所有権移転登記も必要となりますので、司法書士も立ち合います。

決済・引渡しは、弊社の担当スタッフが進行役を務めて、契約を安全・確実に完了させます。
わからないことは、担当に何でも聞いて下さい。

残金決済・物件の引渡し

step
7

お引越し

待望のご入居です。
各種手続き(公共機関等)もお忘れなく、
お手続きして下さい。

お引越し
お金_icon

予算・資金調達

予算・資金調達

①決済・登記
資金計画 自己資金や住宅ローンの借入、月々の返済額や期間、金利。そのほか諸経費等、マイホーム購入のためには長期的な計画が大切です。
担当スタッフより、物件毎の諸経費を含めた「資金計画書」の作成、及び住宅ローンの返済額などのご説明を行い、総合的にサポートいたします。
住宅ローン マイホームを購入する際は長期のローンを組んで、毎月返済していくのが一般的です。資金計画を立てるうえで、毎月の返済額の把握はさることながら、融資可能な金額を目安として把握しておくことも重要となります。
また、住宅ローンには、民間金融機関の一般的な住宅ローンと住宅金融支援機構の「フラット35」があります。それぞれの特徴がございますので、担当スタッフより説明し、お客様にとって最善の住宅ローンを選んで頂けるようにサポートいたします。

不動産購入の諸費用

① 売買契約時
収入印紙 売買価格により税額が確定
② 金銭消費貸借契約時
融資事務
手数料
5~10万円+消費税、
もしくは融資額の1~2%前後+消費税(金融機関による)
保証料 融資額の2%前後
(金利に上乗せで0円の場合もあり)
収入印紙 融資額により税額が確定
③ 残金決済時・所有権移転時
所有権移転
登記費用
司法書士の見積りによる
抵当権設定
登記費用
司法書士の見積りによる
仲介手数料 成約価格×3%+6万円+消費税
(成約価格が400万円を超える場合)
※売主物件の場合は、不要です。
火災保険料 損害保険代理店の見積りによる
固定資産税・
都市計画税の精算金
残金決済時から年度末(3月31日)までの日割り計算
引越し費用 引越し業者の見積りによる
その他 不動産取得税、リフォーム費用、電気水道ガス工事、
家具購入費など